fc2ブログ
IMG_2280.jpg

もっとも有名な八幡坂を登って振り返れば,函館港を見下ろす美しい光景。そして,坂の上には…

IMG_2273.jpg

カトリック元町教会。

IMG_2270.jpg

函館聖ヨハネ教会。

IMG_2278.jpg

函館ハリストス正教会。

IMG_2283.jpg

教会群から西に歩けば,旧函館区公会堂。

IMG_2284.jpg

公会堂の前の元町公園からは,函館港と函館の市街が見渡せました。
2014.10.05 Sun l 日常の風景 l コメント (0) トラックバック (0) l top
IMG_2252.jpg

今年の人権擁護大会も終了し,その翌日10月4日はひとりで市内観光を楽しみました。

IMG_2205.jpg

函館駅前は,多くの花できれいでした。

IMG_2264.jpg

ベイエリアの赤レンガ倉庫群を左手に見て,元町エリアに向かいます。

2014.10.05 Sun l 日常の風景 l コメント (0) トラックバック (0) l top
IMG_2249.jpg

翌日10月3日の大会では,
「原発訴訟における司法判断の在り方,使用済核燃料の処理原則及び原子力施設立地自治体の経済再建策に関する宣言」と
「障害者権利条約の完全実施を求める宣言」
が採択されました。
2014.10.05 Sun l 日常の風景 l コメント (0) トラックバック (0) l top
IMG_2204.jpg

IMG_2212.jpg

日弁連・第57回人権擁護大会 in 函館 シンポジウム第1分科会
 「北の大地から考える,放射能汚染のない未来へ - 原発事故と司法の責任,核のゴミの後始末,そして脱原発後の地域再生へ -」
に参加してきました。

IMG_2219.jpg

函館市長・工藤壽樹氏への特別インタビューも行われました。

IMG_2227.jpg

シンポジウム終了後は,埼玉弁護士会の会員で集まり,地元の旬の地魚に舌鼓を打ち,函館山からの夜景を堪能しました。
2014.10.05 Sun l 日常の風景 l コメント (0) トラックバック (0) l top